「韓国の」と頭につくだけ、そんなに興味がないという方もいるかもしれません。
しかし、日本のゆるいドラマだけがドラマだと思ったら大間違い。韓国ドラマを見ないなんて超もったいない!!
スピード感、インパクト、演技力…どれをとっても韓国のほうに軍配があがります。
一度見たらもう沼!!な韓国ドラマの面白さをお伝えしますね♡

私はサスペンスドラマ、ミステリードラマを中心に見ているので、そっち寄りです。
韓国サスペンスドラマが面白い理由はたくさんありすぎる!
サイコパスは、徹底してサイコパス。
ぞっとするような怖さ、グロさが味わえます。
とにかく忖度なくいくところまでいっちゃってる展開に、目と心を奪われること間違いなし。
アクションが派手。死に方も派手。そして残酷!
カーチェイスなどは、日本のドラマではもうそんなに見られなくなりましたが…
韓国ではバリバリ健在です!ハラハラドキドキの連続です!
あと、よくあるのがビルから転落して、下に停まっている車の屋根に落ちて死ぬところ。
もうこの展開は多すぎ!!!怖いけど…怖いけど見ちゃいます。
体の一部分を切られるなどの残酷な描写もあり… サスペンスに関しては、グロがお嫌いな方にはおススメできないものも。



やめてぇ!って思うこともあるんだけど、このドキドキで見ちゃうのよね…
落ちたところで串刺し…みたいなのもあるよw
あ、でも日本の映画でも串刺しはあったけどね(『MOZU』)
同じ俳優がいろいろなドラマに出てるのでなんとなく親近感わく
いくつかのサスペンス、社会派ドラマを見て行くと、俳優が被ってることがよくあります。
かっこよくない脇役の人だけど、こっちのドラマにも、あっちのドラマにも出てる、っていうのがあり、だんだん親近感がわきます。
ハンサムや美人しか名前はチェックしないのですがね…(笑)
日本とは違う警察の様子や、ちょっとした言葉が頭にこびりつく
日本でいうところの、おそらく「捜査一課長」が、韓国では「チーム長」。
警察で取る出前は、決まって黒い色したジャージャー麺。
頑張ってね!ってシーンでは、「ファイティーン!」
「なんでだよ!」ってシーンでは、「うぇ~?うぇ~~?」(WHYのことかな??)
「この野郎!」っていうのは「イッセーキー!」「イセキャ!」…だと思うのよねw
私もたくさん見ていても、こんな程度しかわかっていないのですが、なんかだんだん「おなじみ」の表現になってきて愛着がわきます。



私、ジャージャー麺がめっちゃ食べたいんですよ!!!出前のやつ!!
あんたらむちゃくちゃや!と思うんだけど、そこがまたいい
賄賂だの裏切りだの、これでもかこれでもかって感じにゲスさ。
でもいいんです。だってサスペンスドラマ、ミステリーにキレイさなんて私も求めてない。
心臓が止まりそうになるほどのグロいシーンもあるんだけど、そのドキドキ感たるやジェットコースターで言えばバンデッド級!!(乗ったことないけどw)
だから、韓国ドラマを見ると、日本のドラマが薄っぺらく、印象に残らないってことになってしまうのよね…。
実際、韓国ドラマの日本版リメイクが多いのも、日本のエンタメ関係者でさえ韓国ドラマの良さを評価しているからじゃないかって思うのです。
ドラマなのに、CMがない。ノンストップでたっぷり本編が見られる喜び
日本のサスペンスドラマだと、ところどころ、CMが挟まれるために集中力が欠けるけど、韓国のドラマはCMなしで一気に見られます。
また、日本では1クール9話くらいで終わってしまうところ、韓国ドラマは20話近くあるドラマも。
『CMはいらないから、深いドラマをじっくり見せろ』というタイプの方には絶対向いてます!
女優、俳優の演技がうますぎる。とにかくうまい。
日本だと、主役は「かっこよく演じる」こと、「テレビ映り」を気にしたりしないですかね?
韓国はもう、徹底して演技してる感じがします。
とにかく役作りが徹底されている感じ。
例えば日本の『ボイス』では、主役なのに滑舌が悪い真木よう子…。
美人ではあるけど、たどたどしい演技が気になって、話に入り込むことができません。
でも韓国の女優さん、俳優さんは、徹底して演技に没頭している感じがあり、忖度や人気などを考えるまでもなく、ドラマの中にぐいぐい引き寄せられていきます。
韓国語がペラペラだったら、もしかして韓国語で演技している俳優陣を見たら「棒読み」の人がいるかもしれないけど…(笑)
体当たり、本気で演技している様子が、ドラマという名の作り物であることを忘れさせてくれます。
イケメン、美女が豊富!!
日本でも芸能界で活躍するというのは、ある意味、容姿に自信があって、選ばれた人たちですもんね。
韓国も美人、そしてイケメンが多い!!!
目のこやしになること間違いありませ~ん!!!
また、イケメンだけじゃなくて、坂口健太郎みたいなほっこりした男子もいます。
とにかく役者の幅が広いなって思います…!
私はちっとも顔と名前が一致しないんだけど、それでもドラマを見ている最中には登場する俳優にキュンキュンしてます♡
街の雰囲気が暗い、なんとなく昭和っぽい感じもあってリアル
韓国をディスっているわけではありません。
サスペンスドラマとなると、やっぱり暗い雰囲気の街っていうのは必須条件じゃないかと思うのです。
そして御多分に漏れず、本当に街の様子が暗い。
私があまり見ない恋愛系だと違うかもしれませんが、韓国ドラマはとてもいいダークさです。



ぜひ「韓国ドラマなんて」と思っている人には、評価の高いものから「試しに」見てみてほしいです。
私と一緒に沼にはまりましょう!
韓国ドラマ、デメリットはこれ
私の中でのデメリットは少ないのですが、ないわけではありません。
理由は長いし、字幕だし、片手間に見られないってとこ。
いい部分でもあり、デメリットでもあるなと思ってます。
だいたいが字幕対応で音声は韓国語なので、聞くだけで内容がわからない
当たり前なんですが、人気のタイトル以外は字幕なんですよね。
面白いことはわかってるんだけど、どうしてもじっくり字幕を読むことになるため、見始めたらほかのことができなくなっちゃうのよね。
私はお皿洗いをしながら見ていることが多いので、どうしても洗い続けることができなくなり、結局じっと見てしまうことになるのです…。これはデメリットw
約20話連続のドラマが多いので、見終わるまで時間を要する
日本のドラマだと、だいたい多くて10話、11話で終わりますが…
韓国のドラマはちっとも終わりません!w
これは、見ごたえという意味でいい部分もありますが、「全部見終わるまで時間がかかる」というデメリットでもあるかなと。



韓国ドラマを全編見終わるというのは、大仕事なんですよ!!
でも、時間がなくても韓国ドラマを見たいのならば、映画をおすすめします!
韓国映画なら、たかだか2時間で全部見終わります♡
韓国ドラマにはまったきっかけは『ボイス』
日本版『ボイス』のすごさに、オリジナルを見たくなった
私が韓国ドラマにはまり始めたきっかけは、韓国ドラマのリメイクで、日本で放映された『ボイス 110緊急指令室(日本テレビ系)』というドラマがきっかけでした。
純粋に日本のサスペンスドラマが大好きだった私は、唐沢寿明と真木よう子が出ている警察サスペンスと思って見ていたのですが…。
これがかなりヘビーでグロ系でした!!!
最近大麻所持で逮捕された、伊勢谷友介が犯人の『カチカチ野郎』というサイコパスで…。
殺しに使った、血の付いた道具を記念として陳列しているという、ちょっとイッちゃった犯人の役でした。
私にとっては、あまりにセンセーショナルなドラマだったので(日本のボイスは伊勢谷のせいできっとお蔵入り)、元ネタである韓国のドラマを見てみたくなり、サブスクでチェックしたのです。
とことんまで表現しきる韓国ドラマの完成度に脱帽
韓国版の『ボイス』は、本当にすごい作品でした。
なにせ半端なくグロいし、スピーディーだし、アクションも派手!!
スポンサーへの忖度や、地上波だからということで、少し抑えめな演出で終わる日本のドラマと…大違いすぎる!!!
CMも挟まれないし、1クールがとても長い。
こちらには韓国の音楽会社の動画を貼りましたが…
韓国語の動画はなんのことやら?だと思うので、韓国ドラマの吹き替え、字幕で見ることをおすすめします。
コメント